2009年07月24日
青木湖にて
今月2回目のアップ
楽しいことが色々あったので、今月はあと1回はいっちゃいますよっ
ゆきちが起きていると目が離せないので、寝ているうちにパソコンタイム~
でもあんまり時間がなくてなかなか巡回が出来ず、ごめんなさい~(>_<)
お許しくださいね

さて、この3連休、皆さんはやっぱりお出かけしましたか??
我が家は2人とも、仕事~

でも、そんな中、blogフレンドのさおりんさん主催のキャンプが、うちの近くの青木湖であったので、ちょこっと遊びに行ってきました
実は、例のごとくオーナーさんが、また「新しいカヤックが欲しい~
」なんてことを言い出して、
ポリ艇を購入することになったんです

また次回の記事に詳しく書きますが、そんなわけで、今まで使っていたスピリーを下取りに出していたので、このキャンプの時はちょうどカヤックがなかったんですよね~

ちょっと話がそれましたが、メンバーの皆さんは18日~20日でキャンプ&カヤック
我が家は夕ご飯の宴会に参加しようと思って、仕事が終わってから向かったんですが、
着くなりさおりんさんに、
「蛍ツアーに行かな~い?」
と誘われ、ライフジャケットまで貸していただいて、さおりんさんちのポリ艇に乗せてもらっちゃいましたっ

さおりんさんがパドリングしてくれて、ちま。ただ乗っていただけ
オーナーさん置いてきぼり
夜の湖に出るのは初めてだったんですが、蛍もいっぱい見たし、星もキレイで感激しました
そして蛍ツアーから帰ってくると、オーナーさんは他の皆さんともう飲んでいました
メンバーは、さおりんさん&こだぴーさん、eco。さんファミリー、あんずママ、いたくん、、、。
さおりんさん夫妻以外の皆さんとは初対面だったんですが、あっという間に仲良くなれて、
楽しくお酒が飲めましたよっ
あまりに楽しすぎて、なんと写真が2枚だけ。
すっかり撮るのを忘れて普通に飲んでいました…(^_^;)
で、撮った写真がこちら


こだぴーさんの手作りプリンと、あんずママにもらった懐かしいガム。
オーナーさんは、こだぴーさんのプリンに感動していて、帰ってきてからもすごい!!を連発していました
ほかにも、みなさん手作りのおつまみがいーっぱい並んで、どれもとっても美味しかったです
今度から、食べる前にしっかり写真を撮るの忘れないようにしなきゃーっ
短い時間だったけど、とっても楽しかったです
皆さんありがとうございました
最後に、パソコンの近くでおとなしく待ってくれているゆきちから

ゆきちま!! も更新中!!
みてね~

楽しいことが色々あったので、今月はあと1回はいっちゃいますよっ

ゆきちが起きていると目が離せないので、寝ているうちにパソコンタイム~

でもあんまり時間がなくてなかなか巡回が出来ず、ごめんなさい~(>_<)

お許しくださいね


さて、この3連休、皆さんはやっぱりお出かけしましたか??
我が家は2人とも、仕事~


でも、そんな中、blogフレンドのさおりんさん主催のキャンプが、うちの近くの青木湖であったので、ちょこっと遊びに行ってきました

実は、例のごとくオーナーさんが、また「新しいカヤックが欲しい~

ポリ艇を購入することになったんです


また次回の記事に詳しく書きますが、そんなわけで、今まで使っていたスピリーを下取りに出していたので、このキャンプの時はちょうどカヤックがなかったんですよね~


ちょっと話がそれましたが、メンバーの皆さんは18日~20日でキャンプ&カヤック

我が家は夕ご飯の宴会に参加しようと思って、仕事が終わってから向かったんですが、
着くなりさおりんさんに、
「蛍ツアーに行かな~い?」
と誘われ、ライフジャケットまで貸していただいて、さおりんさんちのポリ艇に乗せてもらっちゃいましたっ


さおりんさんがパドリングしてくれて、ちま。ただ乗っていただけ

オーナーさん置いてきぼり

夜の湖に出るのは初めてだったんですが、蛍もいっぱい見たし、星もキレイで感激しました

そして蛍ツアーから帰ってくると、オーナーさんは他の皆さんともう飲んでいました

メンバーは、さおりんさん&こだぴーさん、eco。さんファミリー、あんずママ、いたくん、、、。
さおりんさん夫妻以外の皆さんとは初対面だったんですが、あっという間に仲良くなれて、
楽しくお酒が飲めましたよっ

あまりに楽しすぎて、なんと写真が2枚だけ。
すっかり撮るのを忘れて普通に飲んでいました…(^_^;)

で、撮った写真がこちら



こだぴーさんの手作りプリンと、あんずママにもらった懐かしいガム。
オーナーさんは、こだぴーさんのプリンに感動していて、帰ってきてからもすごい!!を連発していました

ほかにも、みなさん手作りのおつまみがいーっぱい並んで、どれもとっても美味しかったです

今度から、食べる前にしっかり写真を撮るの忘れないようにしなきゃーっ

短い時間だったけど、とっても楽しかったです

皆さんありがとうございました

最後に、パソコンの近くでおとなしく待ってくれているゆきちから


ゆきちま!! も更新中!!
みてね~

Posted by dodge family at 15:23│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
んっ!?
夜の湖に出て、蛍を観たと言う事ですか!?
なんと神秘的な!!
ホタルの世界に来た!って感じですか?
夜の湖に出て、蛍を観たと言う事ですか!?
なんと神秘的な!!
ホタルの世界に来た!って感じですか?
Posted by L.S at 2009年07月26日 07:53
☆L.Sさん☆
そうそう!!
まさに蛍の世界ですね。
蛍と一緒に進んだり出来て、湖から見るのって一段といいですよ~(^^)/
真っ暗なので、自分じゃ絶対に漕げないですけど…(^_^;)
貴重な体験でした♪ ちま。
そうそう!!
まさに蛍の世界ですね。
蛍と一緒に進んだり出来て、湖から見るのって一段といいですよ~(^^)/
真っ暗なので、自分じゃ絶対に漕げないですけど…(^_^;)
貴重な体験でした♪ ちま。
Posted by dodge family
at 2009年07月27日 01:12

先程、さおりんさんのところでちまさんたちと。。。。と。
ご一緒だったんですね~
青木湖の蛍、きれいでしたか?
一度みてみたいって思ってるんですが中々ね~~
「ゆきちま」拝見しましたよ~~
ゆきちくん、可愛いね~~
涙焼け、原因がわかるといいですね。
ご一緒だったんですね~
青木湖の蛍、きれいでしたか?
一度みてみたいって思ってるんですが中々ね~~
「ゆきちま」拝見しましたよ~~
ゆきちくん、可愛いね~~
涙焼け、原因がわかるといいですね。
Posted by mayumi
at 2009年07月27日 08:07

☆mayumiさん☆
青木湖の蛍ははじめて見ましたが、とってもキレイでしたよ〜

でも、自分で行こうと思っても、真っ暗な湖に出るのはまだちょっと無理っぽいです
ゆきちの涙やけ、心配してくれてありがとうございます
良くなるように頑張ります
ちま。
青木湖の蛍ははじめて見ましたが、とってもキレイでしたよ〜


でも、自分で行こうと思っても、真っ暗な湖に出るのはまだちょっと無理っぽいです

ゆきちの涙やけ、心配してくれてありがとうございます

良くなるように頑張ります

ちま。
Posted by dodge family at 2009年07月27日 14:13
遅くなってごめんね~^^;
昨日は本栖湖に行ってました。4週連続でキャンプ場・・・アホだわ(笑)
ふふふ・・・本当に写真が2枚^^;
こだぴ~作のプリンの味は良かったけど、
実は思ったように出来なかったとのことなので、またリベンジさせてね☆
本人はめちゃくちゃ悔しがってました。
暗闇でのカヌーは、色々気をつけたりすることや準備が必要だけど、
また行けるといいね☆
来月、もし青木湖に行けそうだったら連絡しますんで、遊んでやってください♪
昨日は本栖湖に行ってました。4週連続でキャンプ場・・・アホだわ(笑)
ふふふ・・・本当に写真が2枚^^;
こだぴ~作のプリンの味は良かったけど、
実は思ったように出来なかったとのことなので、またリベンジさせてね☆
本人はめちゃくちゃ悔しがってました。
暗闇でのカヌーは、色々気をつけたりすることや準備が必要だけど、
また行けるといいね☆
来月、もし青木湖に行けそうだったら連絡しますんで、遊んでやってください♪
Posted by さおりん
at 2009年07月27日 17:52

☆さおりんさん☆
さすがっ☆★☆4週連続なんて羨ましすぎです!!
プリンまた作ってくれるんですか~??
嬉しいです♪
あと、さおりん作の『えだまめのおつまみ』が、めちゃめちゃおいしかったので、あれも作ってほしいなぁ~(^^)/
夜の湖にちゃんと出られるように、カヌーもしっかり練習しておきますねp(^^)q
また遊んでください♪ ちま。
さすがっ☆★☆4週連続なんて羨ましすぎです!!
プリンまた作ってくれるんですか~??
嬉しいです♪
あと、さおりん作の『えだまめのおつまみ』が、めちゃめちゃおいしかったので、あれも作ってほしいなぁ~(^^)/
夜の湖にちゃんと出られるように、カヌーもしっかり練習しておきますねp(^^)q
また遊んでください♪ ちま。
Posted by dodge family at 2009年07月30日 15:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。