2011年02月01日
☆ただいま~☆
福岡から帰ってきましたぁ~

といっても、もう4日もたっていますけど…

休む暇もなく、寝不足のまま次の仕事が続いているので(現在進行形
)簡単にご報告です

今回の福岡の旅、1番の目的は「FDAのグリーンに乗ること!!」でした
(※本来の目的は仕事です。念のため。)
ところがっ
空港に向かう途中の車の中で、グリーンが飛んでいくところを目撃し、更に
信州には就航していないはずのオレンジまでもが目の前で飛び立っていき、
旅の始まりからテンションがダウン…

それでもぉ~、FDAに乗るとぉ~
やっぱりテンションもあがっちゃうんですよねぇ~

だって乗ってすぐからのサービスですよっ

まず、いつものようにキャンディーを頂いたので、
「FDAは、地元の企業とも提携しているので、松本に工場があるカンロの飴がもらえるんですよっ
」
と、FDAに初めて乗るスタッフに色々とウンチクを言っていたら、客室乗務員のお姉さんが、
「ごめんなさい
それは北海道便で、これは違う会社のものなんですよ~
」
と親切に教えてくれ、しかもっ

「福岡便は、こちらで作られている飴なので、よかったら全種類どうぞ
」
と、わざわざ会社名が入っているものを持ってきてくれましたぁ~


さすがFDA
感激ですっ
そして、到着するともう夕方だったので、屋台でラーメンや明太ギョーザを食べ

居酒屋で、モツ煮&ビールで乾杯し


次の日は、早朝から太宰府天満宮と、その参道をまわって、

最後に空港で博多明太子パスタを食べて

お土産を買って帰ってきました


さて、気になる帰りのFDA
そのカラーの発表です


正解は~
ブルー
でしたぁ~


とっても残念ではありますが、帰りの飛行機でもいいことがあったんです
乗り込んだ瞬間、前回の北海道のときと同じ客室乗務員のお姉さんだったので、
「あっ
こないだの時のお姉さんだぁ~
」
って、またスタッフに自慢げに話していたら、
「確か、3か月ほど前にも乗られましたよね
」
って、機内サービスのときに声をかけてくれたんですぅ~

寝不足だったので寝て帰ろうと思っていたのに、嬉しくて眠れませんでしたぁ~

最初から最後までやっぱり、さすがFDA

グリーンへの夢は、また次回のお楽しみにしておきます
おしまい


といっても、もう4日もたっていますけど…


休む暇もなく、寝不足のまま次の仕事が続いているので(現在進行形



今回の福岡の旅、1番の目的は「FDAのグリーンに乗ること!!」でした

(※本来の目的は仕事です。念のため。)
ところがっ

空港に向かう途中の車の中で、グリーンが飛んでいくところを目撃し、更に

信州には就航していないはずのオレンジまでもが目の前で飛び立っていき、
旅の始まりからテンションがダウン…


それでもぉ~、FDAに乗るとぉ~



だって乗ってすぐからのサービスですよっ


まず、いつものようにキャンディーを頂いたので、
「FDAは、地元の企業とも提携しているので、松本に工場があるカンロの飴がもらえるんですよっ

と、FDAに初めて乗るスタッフに色々とウンチクを言っていたら、客室乗務員のお姉さんが、
「ごめんなさい


と親切に教えてくれ、しかもっ


「福岡便は、こちらで作られている飴なので、よかったら全種類どうぞ

と、わざわざ会社名が入っているものを持ってきてくれましたぁ~



さすがFDA

感激ですっ

そして、到着するともう夕方だったので、屋台でラーメンや明太ギョーザを食べ



居酒屋で、モツ煮&ビールで乾杯し




次の日は、早朝から太宰府天満宮と、その参道をまわって、


最後に空港で博多明太子パスタを食べて


お土産を買って帰ってきました



さて、気になる帰りのFDA




正解は~



でしたぁ~




とっても残念ではありますが、帰りの飛行機でもいいことがあったんです

乗り込んだ瞬間、前回の北海道のときと同じ客室乗務員のお姉さんだったので、
「あっ


って、またスタッフに自慢げに話していたら、
「確か、3か月ほど前にも乗られましたよね

って、機内サービスのときに声をかけてくれたんですぅ~


寝不足だったので寝て帰ろうと思っていたのに、嬉しくて眠れませんでしたぁ~


最初から最後までやっぱり、さすがFDA


グリーンへの夢は、また次回のお楽しみにしておきます



2011年01月27日
☆残念ながら…☆

オレンジは、その前に飛んで行っちゃいましたぁー(ToT)
でもFDAの方に、「何でオレンジがいたんですか??」って聞いてみたら、「今日はチャーター便が飛んでので、特別に来たんですよ!」って言っていました!
それも、かなりレアらしいです。
だから、見ることが出来ただけでもラッキーだったのかも…(^_^;)
残るチャンスは、あと1回!!
明日の帰りの便に期待します(^O^)♪
そんなこんなで、福岡に到着しました〜☆
これから屋台でラーメンと明太ギョーザを食べに行ってきます♪
2011年01月27日
2011年01月26日
☆FDAで福岡へ☆
お久しぶりでーす
最近は、キャンプやお出かけをしていないので、ゆきちのBLOG ゆきちま。で更新中です
こちらもどうぞよろしくお願いします
さて
今回も、キャンプネタではないのですが、明日から仕事で福岡に行くこになりました

福岡、初なんですよ
ちょー楽しみですっ
しかも
今回も、FDAで行ってきます
昨年、信州松本空港にFDAが就航されてから、仕事で3回乗らせてもらったんですが、
1回目→1号機のレッド、2回目→2号機のブルー、3回目→3号機のピンクと、偶然にも
全色制覇できたんです


そして、4号機のグリーンも松本空港に登場したので、今回は是非ともグリーンに乗りたいと
思っています

本当は、行き→グリーン、帰り→5号機のオレンジで、全色制覇
と勝手に考えていたんですが、残念ながらオレンジはまだ信州には就航されていないんだとか…

見事グリーンに乗ることができたら、またお知らせしますね
ところで、福岡ってあったかいのかなぁ~??
服装、悩んじゃいますっ

最近は、キャンプやお出かけをしていないので、ゆきちのBLOG ゆきちま。で更新中です

こちらもどうぞよろしくお願いします

さて

今回も、キャンプネタではないのですが、明日から仕事で福岡に行くこになりました


福岡、初なんですよ

ちょー楽しみですっ

しかも


昨年、信州松本空港にFDAが就航されてから、仕事で3回乗らせてもらったんですが、
1回目→1号機のレッド、2回目→2号機のブルー、3回目→3号機のピンクと、偶然にも
全色制覇できたんです




そして、4号機のグリーンも松本空港に登場したので、今回は是非ともグリーンに乗りたいと
思っています


本当は、行き→グリーン、帰り→5号機のオレンジで、全色制覇



見事グリーンに乗ることができたら、またお知らせしますね

ところで、福岡ってあったかいのかなぁ~??
服装、悩んじゃいますっ


2011年01月10日
乱入~!!
この3連休、皆さんはお出かけされましたか?
我が家は予定ナシッ
だったんですが…

山梨でキャンプ中の晴パパさん&みうママコンビから、楽しそうなメールがちくいち入り、
いてもたってもいられず、そのキャンプに乱入してきましたっ
とはいっても、うちのオーナーさんは消防の出初式

だったので、今回はちま。とゆきちの2人だけ
高速をぶっ飛ばしてPICA富士西湖まで行ってきました~
なんとかギリギリセーフで夕食前に到着
みうママと、お風呂でいつものように積もる話(っていってもお正月にしたばっかりだけど
)
をしてから、宴のスタートですっ



メニューは、豪華なお惣菜の数々~
(笑)
ついこないだ会ったばっかりなのに、よくそんなに話すことあるよね~
ってぐらい
盛り上がりました~

そしてもちろん
晴パパ家のトレーラーに1泊させてもらいましたよ
(ちなみに2回目です
前回はオーナーさんもいたのでベッド2つでしたが、
今回は1つのベッドに3人で川の字
)
晴パパさんが、
おれが真ん中に寝る!!と言ってたのが印象的です
(実際はみうママが真ん中だったのでご安心を
)
そして今朝

快晴~

で、思わずピースの雨男
でも、もう帰らなくてはいけません…
ニャンズ&ワンズも車に乗って、、、、、。

って…
兄くん面白すぎなんですけどっ

恒例の記念撮影をして


帰ってきました

ただ飲みに行っただけ
ってかんじですが、、、。

普段はナカナカ会えないだけに、思いがけず会えたので嬉しかったです


我が家は予定ナシッ

だったんですが…


山梨でキャンプ中の晴パパさん&みうママコンビから、楽しそうなメールがちくいち入り、
いてもたってもいられず、そのキャンプに乱入してきましたっ

とはいっても、うちのオーナーさんは消防の出初式

だったので、今回はちま。とゆきちの2人だけ

高速をぶっ飛ばしてPICA富士西湖まで行ってきました~

なんとかギリギリセーフで夕食前に到着

みうママと、お風呂でいつものように積もる話(っていってもお正月にしたばっかりだけど

をしてから、宴のスタートですっ





メニューは、豪華なお惣菜の数々~

ついこないだ会ったばっかりなのに、よくそんなに話すことあるよね~

盛り上がりました~


そしてもちろん


(ちなみに2回目です


今回は1つのベッドに3人で川の字


晴パパさんが、


(実際はみうママが真ん中だったのでご安心を

そして今朝


快晴~




でも、もう帰らなくてはいけません…

ニャンズ&ワンズも車に乗って、、、、、。



って…






帰ってきました


ただ飲みに行っただけ



普段はナカナカ会えないだけに、思いがけず会えたので嬉しかったです



2011年01月06日
年末年始☆
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
ってもう6日もたっていますけど


実は年末からお出かけしていて、昨日やっと帰ってきたんです
ってことで、年末年始の記事から2011年スタートです

今年もいつものメンバーで年越し
でも今年はキャンプではなく、晴パパ家のおうち
に招待していただきました~
オーナーさんが30日までお仕事だったので、31日の朝出発し、湘南へ
おうち
にお邪魔するのは2回目ですが、ゆきちは初めて

でもしっかりと、晴パパ家のワンズ&ニャンズと溶け込んでいましたよ~

夕飯は、晴パパさんが腕によりをかけて切ってくれた豪華なお刺身&特製鍋


楽しい年越しとなりました

そして、2011年1月1日
オーナーさん、41歳の誕生日~



今年もお祝いしてもらいました

あったかそうなハーフパンツ

この日は
朝からステーキを食べに行きました


オーナーさんは、なんと450グラム


誕生日だからって、調子に乗りすぎです

それからみんなでお買い物
ブーツやスニーカーを買いました
そして、2日も、買い物三昧
辻堂にあるおっきいショッピングモールの初売りに行きました~


オーナーさんは、帽子を2つも買って、ちま。はもちろん洋服
あと、ちょっと高かったけど可愛いサングラスに一目ぼれ

悩んだあげく、買ってしまいました~

そしてこの日の夕食は、焼肉


めちゃめちゃ美味しくて、感激でしたっ

あ~、また行きたいなぁ~
そんなこんなで、あっという間の3泊4日の湘南旅行
楽し過ぎましたぁ~

帰りは、晴パパさんオススメの「かねこ」というラーメン屋さんに寄って、

おすすめの『銀のラーメン』を食べ
御殿場のアウトレットでフランフランの福袋をGETして


静岡の実家に2泊して帰ってきました
今年は始まりからいいことがいっぱいあったので、とっても良い一年になりそうです
皆さん、今年もどうぞよろしくお願い致します

今年もよろしくお願い致します

ってもう6日もたっていますけど



実は年末からお出かけしていて、昨日やっと帰ってきたんです

ってことで、年末年始の記事から2011年スタートです


今年もいつものメンバーで年越し

でも今年はキャンプではなく、晴パパ家のおうち


オーナーさんが30日までお仕事だったので、31日の朝出発し、湘南へ

おうち




でもしっかりと、晴パパ家のワンズ&ニャンズと溶け込んでいましたよ~


夕飯は、晴パパさんが腕によりをかけて切ってくれた豪華なお刺身&特製鍋





楽しい年越しとなりました


そして、2011年1月1日

オーナーさん、41歳の誕生日~











この日は




オーナーさんは、なんと450グラム



誕生日だからって、調子に乗りすぎです


それからみんなでお買い物

ブーツやスニーカーを買いました

そして、2日も、買い物三昧

辻堂にあるおっきいショッピングモールの初売りに行きました~



オーナーさんは、帽子を2つも買って、ちま。はもちろん洋服



悩んだあげく、買ってしまいました~


そしてこの日の夕食は、焼肉





めちゃめちゃ美味しくて、感激でしたっ


あ~、また行きたいなぁ~

そんなこんなで、あっという間の3泊4日の湘南旅行

楽し過ぎましたぁ~


帰りは、晴パパさんオススメの「かねこ」というラーメン屋さんに寄って、

おすすめの『銀のラーメン』を食べ

御殿場のアウトレットでフランフランの福袋をGETして



静岡の実家に2泊して帰ってきました

今年は始まりからいいことがいっぱいあったので、とっても良い一年になりそうです

皆さん、今年もどうぞよろしくお願い致します

2010年12月30日
2010 総集編!!
今年も残りあとわずか…

なんだか今年は特に「あっ
」という間の一年だったような気がします
引っ越しがあったり、仕事も忙しかったので、アップ出来なかった記事も多かったんですよね~
と、いうことで
今回は、アップ出来なかったものも含めて今年を振り返ってみたいと思います

まずは1月
那須高原のキャンプ場での年越しキャラバンからスタート

お友達の晴パパさん&みうママ、Tさんファミリーが、お誕生日だったオーナーさんに
サプライズパーティーをしてくれました
そして5月
GWは山梨県の西湖&精進湖へ…
お友達の晴パパさん&みうママたちとカヤック&キャンプ
ゆきちは、カヤックデビュー






初めてのカヤックに少々キンチョー気味の様子
トレーラーに戻ると、、、、、。

さすが親子…
夜は、「この人」のバースデーパーティーが行われました



もちろんサプライズですっ
メンバー全員での記念撮影は、いつも色々なポーズで撮ります

この時は
チューチュートレイン
エグザイルファンとして、しっかり形にこだわった1枚です

そして夏休み
まずは日本海へ


新たに、トレーラーのお友達が沢山出来ました

しかもご近所さん
オーナーさんの『大きいトレーラー欲しい病』の始まりです…
続いて静岡県の春野町でキャンプ

ゆきち、2度目のカヤックでハードな川下りに挑戦…



そしてここでもこの親子は、、、、、。

ぐったり。

そして9月です
青木湖キャンプ
次回予告までしておいて、お蔵入りになっていたあのネタ…。



チーム道楽結成
その裏側です
※正確には「表側」(←Tシャツの
)を初公開


恒例となったバースデーパーティー
この時の主役はみうママ

以前から、うちがオリジナルで作っていたゆきちTシャツを気に入ってくれていたこともあって、今回は道楽Tシャツを作ってプレゼントしました

雨男の晴パパさんのために、フロントは思いっきりカエルでふざけてみたら…、みんなでコレを着て買出しに行くと超目立つっ




でも、キャンプ場ではいい感じでした~

道楽Tシャツは、今後も作っていきますのでお楽しみに
10月


仕事で北海道へ
キャンプとは全く関係ありませんが、実はこの北海道で、このblogがスタートしてからずーっと仲良くしてもらっているtanaamiさんちのみゆさんと娘ちゃんにお会いすることができたんです


うれしかった~
本当に
しかも、沢山の北海道みやげをいただいちゃいました~


ありがとうございますっ
次は是非、フルメンバーでお会いしましょーっ


11月
りんごオフ ←詳細はクリック
こうやって振り返ってみると、アップできなかったものがかなりありますね

また、blogフレンドの皆さんのところにも、ご挨拶にいけない時が多くてすみません…


来年は、もう少し時間を作ってパソコンにも向かおうと思っていますので、
2011年もよろしくお願い致します
今年も一年、ありがとうございました
みなさん、よいお年をお迎えくださいねっ

ちま。


なんだか今年は特に「あっ


引っ越しがあったり、仕事も忙しかったので、アップ出来なかった記事も多かったんですよね~

と、いうことで

今回は、アップ出来なかったものも含めて今年を振り返ってみたいと思います







お友達の晴パパさん&みうママ、Tさんファミリーが、お誕生日だったオーナーさんに
サプライズパーティーをしてくれました





お友達の晴パパさん&みうママたちとカヤック&キャンプ

ゆきちは、カヤックデビュー







初めてのカヤックに少々キンチョー気味の様子

トレーラーに戻ると、、、、、。


さすが親子…

夜は、「この人」のバースデーパーティーが行われました




もちろんサプライズですっ

メンバー全員での記念撮影は、いつも色々なポーズで撮ります


この時は


エグザイルファンとして、しっかり形にこだわった1枚です








新たに、トレーラーのお友達が沢山出来ました


しかもご近所さん

オーナーさんの『大きいトレーラー欲しい病』の始まりです…




ゆきち、2度目のカヤックでハードな川下りに挑戦…




そしてここでもこの親子は、、、、、。


ぐったり。





次回予告までしておいて、お蔵入りになっていたあのネタ…。




チーム道楽結成


※正確には「表側」(←Tシャツの




恒例となったバースデーパーティー



以前から、うちがオリジナルで作っていたゆきちTシャツを気に入ってくれていたこともあって、今回は道楽Tシャツを作ってプレゼントしました


雨男の晴パパさんのために、フロントは思いっきりカエルでふざけてみたら…、みんなでコレを着て買出しに行くと超目立つっ





でも、キャンプ場ではいい感じでした~


道楽Tシャツは、今後も作っていきますのでお楽しみに







キャンプとは全く関係ありませんが、実はこの北海道で、このblogがスタートしてからずーっと仲良くしてもらっているtanaamiさんちのみゆさんと娘ちゃんにお会いすることができたんです



うれしかった~


しかも、沢山の北海道みやげをいただいちゃいました~




ありがとうございますっ

次は是非、フルメンバーでお会いしましょーっ







こうやって振り返ってみると、アップできなかったものがかなりありますね


また、blogフレンドの皆さんのところにも、ご挨拶にいけない時が多くてすみません…



来年は、もう少し時間を作ってパソコンにも向かおうと思っていますので、
2011年もよろしくお願い致します

今年も一年、ありがとうございました

みなさん、よいお年をお迎えくださいねっ


ちま。
2010年12月25日
Merry X'mas♪
クリスマスイブ
皆さん、いかがお過ごしですか~??
我が家は、おうちでささやかな
パーティー
です


クリスマス
はチキンが定番の我が家
ですが、今年はゆきち用のチキンも登場

↑ ささみ と、大好物のりんご
実は
ささみは初のゆきち

初めてのチキン~
気に入ったみたいで、大喜びでした


そんなゆきち、衣装はサンタさんですが、おとといのトリミング後につけてもらった
リボンはお正月


みなさんも、良いクリスマスをお過ごしくださいね~


我が家は、おうちでささやかな





クリスマス





↑ ささみ と、大好物のりんご

実は



初めてのチキン~

気に入ったみたいで、大喜びでした



そんなゆきち、衣装はサンタさんですが、おとといのトリミング後につけてもらった
リボンはお正月



みなさんも、良いクリスマスをお過ごしくださいね~


2010年11月28日
金沢レポ♪
行ってきました金沢っ

前回のオフ会から帰ってきてすぐの出発だったので、お友達の皆さんには
コメントのお返事が遅くなってしまって、本っ当~にスミマセンでした~


片付けも終わって、よーやくパソコンに向かうことができたので、またお返事も見てくださいね

さて











新鮮な海の幸がいっぱい





ホテルでは、オシャレ浴衣が選べたり、
マニキュアの無料サービスがあったり、
温泉たまご作り体験も出来ました~


楽しかったです

そして、お泊り保育に行っていたゆきちに、おみやげを買ってきてあげました


『うさぎの里』で買った、うさちゃんのぬいぐるみ

気に入ってくれたようで、ブンブン振り回していました


オーナーさんには、『世界のガラス展』で見つけたワイングラス


これで早速ボジョレーを飲みましたが、美味しかったです



最後に、金沢とはまったく関係ありませんが


ゆきちの保育園の先生がつけていた


あまりに可愛くて、売っている場所を聞き出し、すぐに買いに行ってしまいました



「普段、腕時計なんかしないくせに~

とブツブツ言っているオーナーさんに、値段は内緒です
