ならまた湖
毎日、暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか??
ちま。は、7月の終わりから休みナシで働いていて、暑さと忙しさでぐったり…
夏休みもお盆もありません~
でも、そんな中いつものように 晴パパさん&みうママさん からお誘いがあって、1泊2日でキャンプに行くことができました~
そう!! これは、我が家にクナウスが来てからの記念すべき
初キャンプ♪
例のごとく、仕事が入ったら行けない状態だったので、ギリギリまで行けるかどうかわからなかったんですが、なんとか1泊だけ行けました
それでは早速レポにまいります
8月9日
仕事だったので、帰ってきてからすぐにしたくをして出発~
前日からキャンプをしている 晴パパさんファミリー がいる、群馬県のならまた湖を目指します!!
着いたのが夜中だったので、この日は近くの駐車場で仮眠です。
そして次の日
朝から大雨~
チェックインするのを悩みましたがせっかく来たので晴パパさんファミリーと合流~
でも、この日は本っ当にものすごい大雨だったので、みんなで近くの温泉に行くことにしました
途中、ならまたダムに立ち寄り、記念撮影~
変な人たち~
←特にこの人
そしてこの後、
日本一の温泉という看板につられて入った『宝川温泉』で、4人で混浴することに…
なかなか面白かったです
帰ってきてからは、お楽しみ夕食タイム~
はんごうを忘れちゃったんだけど、
お鍋でうまくごはんが炊けました
意外とおいしく出来たので、
今度からお鍋で炊こうかな~
いっぱい食べて、いっぱい飲みました
そして次の日は、念願のカヤック日和
せっかくなので、朝から湖に出ることにしました
こんなかんじで
湖に出る前に まずは進水式です
「みんな、危ないから離れて~!!」 て、オーナーさん
当然、
『ポーンッ☆』って飛ぶのかと思いきや…
『あっ!!
回して開けるやつだった』
って苦笑い…。
実は、我が家の艇とみうママの艇は、まだ進水式をしていなかったんです…
無事にお清めを終えて、、、。
いざ 出発ーっ
出発するなり、
「あれってカモかも~!?」と、パワー全開のオーナーさんっ
まだ、先は長いのに、、、 疲れます…
そんなこんなで、最初に立ち寄ったのは、ここ。
ここに艇をとめて
みんなで朝ごはんです
さわやかな朝のひととき
朝ごはんを食べて、しばらくしてから上流を目指して再び出発~
けっこう漕いで、到着したのはここです
すると、晴パパ隊長が「この先を見てくる!」って、岩を登りだしました
あまりにも軽やかに、
サルのように登って行ったので、
『こうして見ると、晴パパさんって少年ぽいよね~』
って言ったら、みうママが、
「近くで見たら、目尻にシワがあるただのオッサンだけどね」
だって…
そんなやりとりをなんにも知らない人↑
帰り道は、こんなにキレイな青空が見られて、幸せでしたぁー
途中、色んな沢に寄り道をしたよ
小さなお魚がすっごくいっぱいいてビックリ
こっちの沢でも、すごいの発見
近寄ってみると~
天然の滑り台っ??
流れが速すぎてキケンだけど…
お昼ごろまで遊んだんだけど、だんだん暑くなってきたので、朝一で行ったのは正解でしたっ
なんて贅沢なんだぁ~☆☆☆って実感した瞬間です
お昼ごはんを食べて、まったりしたのも束の間…
撤収~ えっ!? もう??
早すぎる~
さみしい~
最後に、恒例の記念撮影をして
またまたダムにも寄って…
記念撮影をして…
帰りました
今回は1泊だけであわただしかったけど、こんな感じでとってもとっても楽しかったです
これから、このクナ吉くんと一緒に、いっぱいキャンプをしていきたいと思います
よろしくです。
関連記事